お出かけ– category –
-
春のバラ祭り
こんにちわ。 先週末、カントリーパークで「春のバラ祭り」が開催されていたのでちょっと遊びに行ってきました♪ 5月12日~28日まで催されており、440種類3200株のバラが展示されているそうです。 阿蘇のカドリードミニオンから出張してきた「動物ふ... -
海の日
おはようございます! 今日7月18日は海の日、そんな祝日の朝から天草で梅雨の合間の晴天を満喫しているという、誰もが羨むようなシチュエーションにいます。 まぁ外勤で天草に来ているだけなのですけどね(笑) ※上の写真はイメ... -
Kidney Week (ASN) @Atlanta
2013年11月5日からアトランタで開催されたKidney Week (ASN) に当教室から4演題(臨床2演題、基礎研究2演題)発表してまいりました。 大学院生の宮里先生 荒... -
初座長 in English
去る9月19日~22日に行われた"ASBMB Special Syposium Membrane-Anchored Serine Proteases @Washington DC"にて 柿添先生が英語による座長デビューを果たしました。 日本人離れした体格を活かし、ダイナミックなマイクさばきで無事務めあげました。 &nbs... -
ASNリポートその3 ソルトレイク
院生一号のASNレポートも3回目です。 アメリカ腎臓学会が終わってからの話なので、ASNレポートとは言えないかもしれませんが、 サンディエゴからユタ州ソルトレイクシティにお邪魔... -
アメリカ腎臓学会レポート その2 空母ミッドウェイ
どうもどうも 院生一号です。 先日アップロードした第一弾に引き続き、第二弾をお届けします。 題名は学会レポートですが、今回は学会の様子や学術的な内容は一切出てきま... -
アメリカ腎臓学会レポート その1
みなさんこんにちわ 院生一号です。 今回はアメリカ腎臓学会のレポートをお届けします。 アメリ... -
吉備路
こんにちは 院生一号です。 先日、ちょいと気が向いたのでぴら~っと岡山まで遊びに行きました。 晴れの国岡山、大都会岡山です。 &n... -
そうだ 京都、行こう
先週末のはなしですが、内科学会総会に行ってきました。 京都ですよ京都。 九州新幹線も開通して、関西へのアクセスは格段によくなりましたので、仕...
1