未分類– category –
-
世界腎臓デー2023
世界腎臓デーとは、 腎臓病の早期発見と治療の重要性の啓発のため、 毎年3月の第2木曜日(今年は3月9日))に行われる世界的な取り組みです。 そこで、今年の世界腎臓デーに合わせた当科のCKD啓発活動をご紹介します。 まず1つ目です... -
CVEM2022・ISH2022
10月12日にCVEM2022、10月12-16日にISH2022が 京都で開催されました! CVEMは向山先生が会長をお務めになり、 8年振りの単独開催となりました。 ISHについては、CVEM閉会後の開催となりました。 ... -
第24回 高峰譲吉賞 受賞!!
向山先生が、 「循環調節ホルモンによる腎臓恒常性維持・破綻と 臓器連関に関する研究」 にて CVEM(心血管内分泌代謝学会)の 第24回 高峰譲吉賞 を受賞されました ! ! 今回はWEB... -
ブログ管理人交代のお知らせ
皆様はじめまして。 この度、 今や業界屈指のブロガーとなった西口先生から ブログの管理を引き継がせていただくことになりました、 大学院の丸山と申します。 &nbs... -
集合写真
今年度の集合写真を撮影しました。 -
送別会
今年度の送別会はひっそりと開催されました 「うちのおかんが大好きな腎臓内科の先生の名前を忘れたらしいねん」 「ほな一緒に考えたるからその先生の特徴を教えてみてよ」 「おか... -
高峰譲吉研究奨励賞
秦先生、岩田先生など当ブログには多数の被害者が存在しますが、 その中でも被害者ランキング上位に食い込むであろう、桒原先生 そんな桒原先生に関するビッグニュースです!! 先日神戸で開催されましたCVEM(心血管内分泌代謝学会)にて 高峰譲吉研究奨励... -
日本高血圧学会総会
先月開催されました、日本高血圧学会総会にて 平松先生がYoung Investigator’s Promotionの最優秀賞を受賞されました!! 高血圧学会のマスコット、よしおくん 良い塩と書いてよしお、なかなかのネーミングセンス笑 料理大好き、健康にとっても気をつかう6... -
長船先生
タピオカブームが理解できません こんばんは西口です なぜあんなただのデンプン玉に行列をつくるのでしょうか タピオカの夢の国、をテーマとしたタピオカランド(入場料1200円)がオープンし大盛況! というニュースを見かけて、世も末だなと感じました タ... -
Premium Hypertension Conference
サマージャンボを買いました こんばんは西口です 当たるわけがないと分かっていても、妄想がやめられません この楽しい妄想代を払ってるのだと悟りました ちなみに1等当選の確率は、交通事故死450回と同じらしいです さて本題に戻り 先日行われたPremium H...